HOW WE WORK

ラッシュの働き方

ブランドとは、人によって創られる

「ブランドとは、そこに集う人によって創られるものです。ブランドを共に創る仲間として 一度 LUSH に招き入れたら 一人ひとりがどうすれば 一番イキイキと活躍できるかを私たちは徹底的に考えます」

「入社した10年前には想像もしなかったキャリアに就き、そして成長している」 

ラッシュの共同創立者であるマーク・コンスタンティンのこの言葉こそが、ラッシュにおける人材育成のフィロソフィを表し、キャリアにおける「Freedom of Movement」を意味しています。 原則として、ラッシュには会社の一方的な決定による「部署・部門異動」がありません。これは、キャリア形成において個人の意思や主体性、オーナーシップを尊重するためであり、ビジネスそのものの成長、そこにおける一人ひとりの貢献、そしてラッシュのブランド価値の創出を最大化する、最高にして唯一の手段であると考えているからです。

ラッシュは職く場所として、一人ひとりがイキイキと輝き、活躍できる場所を提供することを大切にしています。そして、一人ひとりの成長がビジネスの成長につながり、ブランドの使命やビジョンの実現につながると信じています。

働く場所としてのラッシュ

ラッシュは、一人ひとりにとって、こんな働く場所でありたいと思っています。

  • 自分を成長させたいと願う人にとって、常に学ぶ機会があり、それを楽しむことができる
  • 恐れずに、どんなことにもチャレンジすることができる
  • 自らの責任でビジネスを成長させることができる
  • インスピレーションと革新的な発想に満ちている
  • 私たちが扱う商品やサービスに誇りを持つことができ
  • コスメティックレボリューションを起こすことができる
  • 環境に対してポジティブな影響を作ることができる
  • お客様やコミュニティに、前向きな変化をもたらすことができる
  • チームで喜びを分かち合うことができる

our structure

ラッシュは「バスタブ型」組織?

バスタイムの魅力を熟知した私たちは、生活に欠かせないお風呂でのひと時を世界中に届けています。そんなラッシュでは、ピラミッド型のヒエラルキー組織を作らずに、逆ピラミッド型の「バスタブ型組織」を推進しています。バスタブ型組織の一番上にいるのはお客様。お客様の一番近くにいるのがショップのスタッフ。どうしたらお客様に最高のブランド体験を楽しんでいただけるか、そのためにはどのようなサポートやシステム、制度が必要か、それを考えるのが、「本社」ではなく、「サポートチーム」と呼ばれる各部署のメンバーの仕事です。

エリアマネージャーのポジションを設けないラッシュのリテールビジネスにおいて、各店舗のショップマネージャーには上司がいません。各々がまるで企業の経営者のように業務を遂行することも組織としてのラッシュの特徴です。

泡風呂の表面では楽しそうに泡が踊っている。その部分がスタッフであり、下支えしているのがマネージャー、ボードメンバーです。一番上で弾けて踊っているスタッフたちが、どうやったら自分らしく働きながらビジネスを動かしていくか。それを考えるのが下支えしているマネージャー、ボードメンバーの役目だと位置づけています

マニュ ピープルサポート マネージャー Akiko

LUSH principle

ラッシュの行動指針:WHAT WE DO

ラッシュで働く私たちはどんなことを大切にしながら、何を実行したいと思っているのでしょうか

「フレッシュ」とはヘルシーで、効果的でシンプル、そしてイキイキとした状態であること。ラッシュに関わることで、日々の暮らしや人々の気持ちもこうありたいと願っています。

ラッシュは商品をハンドメイドで製造しています。「手作りである」という事実を超えて大切なのは、ハンドメイドにこそ人の温かみを感じるられること、仕入れから製造まで人の手を介し、互いがつながり続けることです。「製造」だけでなく、ビジネスのあらゆるプロセスにおいて、携わる人の感情や想い、繋がりや温もりを私たちは大切にしています。

ラッシュは、常に革新的な商品を生み出し続けているブランドです。常識を疑い、境界線に挑み、クリエイティブマインドを持って切り開く努力を惜しまない姿勢は、商品開発以外においても当てはまる価値観です。

エシックスは、ラッシュのあらゆる活動の原動力です。そして、それは私たちの活動が、そう述べるに足る責任を持っていることが重要です。「ビジネスとして割り切る」という考え方は通用しないのです。

What We Doを持つことで、自分たちの信じるやり方で、私たちが誇りに思う商品を製造し、販売し、価値ある商品を人々に提供出来るということを意味しています。

LUSH principle

ラッシュの行動指針:HOW WE DO

どのような働き方、行動を尊重したいと思っているでしょうか。

自分が正しいと感じることを実行しましょう。ひらめきや感情が私たちを前進させてくれるはずです。誰かの指示を待つより、インスピレーションを大切にすること。あなたの発言や行動は、また誰かのインスピレーションになります。

エンゲージメントは、敬意に始まり、人間関係に行き着きます。フィードバックはギフト。関わり合うことで、互いに学び合い、共に成長しあえるのです。

リスクを恐れず行動を起こしましょう。失敗から学び、人は成長することができます。何をやったかと同様に、そこから何を学び取ったかが重要です。

前を向くことでパワーが生まれる。できることや可能性に目を向けることがエネルギーとなります。現状に満足せず、さらなる可能性を追求しようとすることは、自己のためだけでなく、周囲の仲間やチームにもポジティブな影響をもたらします。

協力し合うことでたどり着くことができる場所があります。一人では困難に思える道のりも、仲間と共に進むことで乗り越え、新たな創造が可能になると信じることが大切です。たどり着いた際は、互いに称え合いましょう。

LUSH principle

ラッシュの行動指針:WHY WE CARE

ラッシュで働くことを通じて、私たちは、自分自身や周囲にどんな意味をもたらすのでしょうか。

ちょっと気持ちがよくなること。日々の生活がよりイキイキとすること。自分自身、周りの人、コミュニティや社会を、さらによくすることができると信じられること。

本物で、自分たちに正直であること。周囲の目を気にするのではなく、自分に正直であることが大切です。透明性を尊重し、常にオープンであること。

挑戦する自由、それは私たちの権利です。その権利の行使を楽しみましょう。挑戦は簡単ではないかもしれませんが、得るものがより多くあるはずです。

互いに助け合うことで可能性は広がります。「私が」ではなく、「みんなで」。その方が遥かに意味があります。

前向きな変化を生み出すこと。私たちは、私たちの行動によって、社会に真のインパクトを与え、より良い世界をつくることができます。

Employee Benefit Trust 従業員共益信託

ラッシュにとって大切なものを守り続けていくために2017年8月4日、「ラッシュ従業員共益信託 (Lush Employee Benefit Trust、以下ラッシュEBT)」が設立され、株式の10%をグローバルの従業員で構成される信託が保有することになりました。共同創立者のマーク・コンスタンティンは、2017年にイギリスで開催されたエンプロイー・オーナーシップ・アソシエーションの会議でこう語りました。

「現在の株主の大多数は、ラッシュを他の企業や投資家に売却したり、上場企業になることを望んでいません。核となるいくつもの信念を共有しているからこそ、株式非公開のプライベートカンパニーであり続けるべきだと考えています。時に企業には『利益以上の大切な何か』があります。夢や情熱、形にはならない、バランスシート上では見えない『何か』があるのです」 

ラッシュEBTの受益者である従業員が株式を保有することで、創立者たちが引退した後も非上場企業としての独立性や、「エシカル憲章」に明記されているビジネスの核となる倫理的指針やボーナスカルチャー、従業員のエンゲージメントという企業としての理想の姿を守り続けていくことができます。そして、そのようなビジネスを継続していくためには従業員の多大な努力を必要とすることも認識しています。

時に企業には『利益以上の大切な何か』があります。夢や情熱、形にはならない、バランスシート上では見えない『何か』があるのです

共同創立者 マーク・コンスタンティン

Diversity, equity, and inclusion

ラッシュのダイバーシティ&インクルージョン

ラッシュでは創立以来、誰もが平等に自分らしく暮らせる社会を目指し、様々な取り組みを実施してきました。しかし、2020年に世界中で拡大したBlack Lives Matterのムーブメントに真剣に向き合った際、社内にも無意識のうちに構造的差別が存在していることに気づかされました。そこでグローバル、そしてラッシュジャパンでも、真の意味でこの行動指針を体現するため、ダイバーシティ&インクルージョンを反映させた社内の仕組み作り、職場環境の構築、コミュニケーションの見直しを行いました。

福利厚生

ラッシュは、年齢に関係なく、正社員に実際に生活ができるための賃金を支払います。 これは、23歳以上の政府の最低賃金(現在は9.5ポンド/時間)とは対照的に、人々が稼ぐ必要がある金額を測定する、1回の買い物購入金額に基づいて独立して計算された賃金率です。 すべての人の努力を認め、ビジネスの成功を共有する「一生懸命働いた一日の労働は、公平な一日の報酬に値する」というLiving Wage Foundationsの声明に誇りを持ってコミットしています。 生活賃金は毎年11月に発表され、翌4月までに事業に導入されます。日本においては厚生労働省が毎年10月に発表する最低賃金に基づき見直しを図っています。

年次有給休暇
勤続年数や前年出勤率、ポジションによって、年次有給休暇が付与されます。

バースデイ休暇
すべてのスタッフにご自分の誕生日の前後2週間で利用できるバースデイ休暇が付与されます。

シックデイ休暇
すべてのスタッフに、体調が悪いときや家族の看病などに利用できるシックデイが勤続年数やポジションによって、年間1日から3日付与されます。

リフレッシュ休暇
勤続年数が満10年を超えるスタッフに、勤続年数に応じてリフレッシュ休暇が付与されます。(勤続年数10年で10日、15年で15日、20年で20日の休暇が付与)

誰もにボーナス制度を適用しています。 ボーナス制度は、働く上での基本になっています。ラッシュで働くすべての人が、求められるもの以上のパフォーマンスを追求し、認められる機会があります。

健康診断
年に1回健康診断を受けることができ、女性スタッフは年齢問わず婦人科健診も受けることができます。

産業医と保健師のサポート
常駐保健師や産業医が、身体的・精神的な心配を聞き、アドバイスするサポートがあります。

Employee Assistance Program
24時間、電話やオンライン、メールでメンタルやキャリアに関して、外部機関に相談ができます。

禁煙プログラム
禁煙をサポートするためのプログラムを実施しています。

産前産後休暇・育児休暇の取得、短時間勤務制度や、小学校入学前のお子さんを託児所に預けて働く方への補助金制度などがあります。

その他、以下の制度があります。

  • ラッシュの商品やLUSH SPAのトリートメントを通常価格より安く購入できる社員割引、入社時に実際にトリートメントを受けていただけるLUSH SPA Experience
  • がん診断が確定した際の一時金、休職中や一部不就労時の所得補償制度
  • 突然の長期的な病気や入院が必要な場合でも安心して休めるために、現在のシックデイ休暇に加えて有給を連続10日間取得できる休暇制度
  • 提携企業の福利厚生サービス
  • 確定拠出年金制度
  • 財形貯蓄制度

2022年12月

Audio player image

12:11