press release

多様性・公平性・包摂性の言葉の可視化向上を目的に
3種類のバスボムの商品名を変更

多様性・公平性・包摂性の言葉の可視化向上を目的に3種類のバスボムの商品名を『ダイバーシティ』『エクイティ』『インクルージョン』に変更

ラッシュは、米国連邦政府によるDE&I(多様性・公平性・包摂性)プログラムの中止などを背景に、多様性・公平性・包摂性の言葉の可視化向上を目的に、現在発売中の3種のバスボム(入浴料)『サーマルウェーブス』『桜日記』『アメリカン・クリーム ボム』の名称を、期間限定(終了時期未定)で『ダイバーシティ』『エクイティ』『インクルージョン』に変更します。全国78店舗および公式オンラインストアを対象に、既存商品がなくなり次第、5月上旬頃から順次新商品名での販売に切り替えていく予定です。

左から『ダイバーシティ』『エクイティ』『インクルージョン』が湯船で溶けた様子

商品名変更の背景

アメリカでは近年、フロリダ州で2022年に可決された「Don’t Say Gay」法などをはじめとした州レベルでの人権への侵害が続いていました。また、新たに米国連邦政府機関におけるDE&Iプログラムの中止を促す大統領令が、そしてDE&I部門の閉鎖を実施したことは、想定を超えるほどに広範かつ深刻な影響を与えています。多くの米国系企業は自主的にこれに追従することを選択し、DE&Iプログラムの終了または縮小を決定しました。さらに、一部の企業では、自社のホームページから「黒人のための公平性」や「LGBTQ+の権利」へのコミットメントを約束する文言や「トランスジェンダーの権利」に関する言及の削除を始めています。

このような状況の中でラッシュは、引き続きDE&Iを実現するための取り組みを継続し、ダイバーシティ(多様性)、エクイティ(公平性)、インクルージョン(包摂性)といった言葉そのものがこの世から消えてしまうことを懸念しています。これに対するアクションとしてラッシュは、2025年1月下旬に、米国で展開する約200店舗と公式オンラインストアなどを対象に、自社のバスボム3種(サーマルウェーブス、桜日記、アメリカン・クリーム ボム)の商品名を期間限定で『ダイバーシティ』『エクイティ』『インクルージョン』に変更しました。また、これら言葉の更なる可視化向上を目指し、日本を含む全世界のラッシュでも商品名を変更することを決定しました。

ラッシュは、これまで権利のために努力してきた人々と引き続き連帯していきます。

ラッシュコスメティックスの創立者兼CEO マーク・コンスタンティンによるコメント

ラッシュが行動を起こし続けるDE&Iの取り組み

ラッシュがベストセラーのバスボムの商品名変更の決断をした行動は、ラッシュがキャンペーンカンパニーとしてあらゆる社会課題に向き合い、その根本解決を目的に企業というプラットフォームを使いながら声を上げ続けてきた歴史に沿うものです。ラッシュジャパンとしても、2012年から現在に至るまでに、LGBTQ+コミュニティの権利擁護や同性婚の法制化など、様々な社会正義のためにキャンペーンを継続的に実施しています。ラッシュはエシカル憲章と呼ぶ、企業としてのあり方やビジネス手法についての指針に沿って行動し、これにはスタッフへのケアも含まれます。2020年にはダイバーシティ、エクイティ、インクルージョンを視野に入れた環境を整えるべくプログラムを全世界のラッシュで展開し、より多くのリソースをこれに充てることになりました。また同年10月には、日本でも約600種におよぶ全商品名をスクリーニングし、ダイバーシティとインクルージョンの観点に欠けるメッセージとなり得る合計11種の商品名を変更しました。

ひとりの人間として、リーダーとして、そして成功に向けた平等な道筋を重んじる組織として、より包括的な存在になるためにはすべての人々が力を合わせる必要があることを踏まえ、ラッシュでは多様性に富んだ人材を支援し、共に歩み、称えあう職場づくりに取り組んでいます。2024年7月には全社員を対象にした、DE&Iを含むラッシュが大切にする倫理観について学び、考え、対話をするイベントを開催したほか、2025年2月にも主に管理職者などを対象にしたトレーニングおよび対話の機会を設けるなどし、継続的にスタッフが心理的安全性を保ちながら交流できる機会を開催しています。

なお、ラッシュがブランド創立から現在に至るまでに草の根団体に提供したグローバルでの寄付金の累計は、1億ポンド(約200億円)を超えます。

重要な局面にある今、今回の商品名の変更は、否定されるべきではない言葉の可視化向上はもちろん、これらの言葉が持つ本質的な意味合いを考えたり会話を作っていくことが目的であり、DE&Iポリシーやプログラムに対するラッシュの簡潔かつ明瞭な意思表明を意味しています。

商品概要

 ダイバーシティ(バスボム)旧;サーマルウェーブス
¥1,180(税込)/個

みんなちがって、だからこそ面白い
私たちは、多様性を尊重し、その違いを受け入れます。

カラフルな渦まきが水面に広がり、芸術作品のようなバスアートを描くバスボムです。見た目も誰が見ても楽しめるようにデザインされています。チャンパカアブソリュートのキャラメルがかったような、フローラルな香りとオーガニックスイートオレンジオイルの晴れやかで少し酸味のある香りのブレンドです。

エクイティ(バスボム)旧;桜日記
¥850(税込)/個

みんなで一緒に進もう
私たちは、公平さと公正さをもって人と接します。

咲き誇るようなフローラルの香りで新しい季節をお祝いしましょう。桜の花からインスピレーションを受け、春の訪れを祝うよろこびの気持ちを表しています。ミモザとジャスミンエキスにレモンオイルとオレンジフラワーエキスを添え、色とりどりの春を感じさせる穏やかな香りを生み出しました。

インクルージョン(バスボム)旧;アメリカン・クリーム ボム
¥850(税込)/個

みんながいるから、もっと楽しい
私たちは、一人ひとりの価値と尊厳を認めます。

ラッシュのロングセラー「アメリカン・クリーム」と同系統の香りです。ポップカラーの星をちりばめた星条旗を連想させるバスボムは、ストロベリー風味のミルクシェイクに似たおいしそうな香り。バニラ果実エキスとベンゾインエキスが春夏の乾燥肌を保湿して、ラベンダーオイルが健やかに保ちます。


Audio player image

12:11