動物の権利擁護活動
『チャリティポット』は、環境保全・動物の権利擁護・人権の3つの分野の草の根団体の活動を応援します。以下はラッシュがこれまでにサポートしてきた団体のリストです。
特定非営利活動法人 ベジプロジェクトジャパン 地球や動物にやさしいベジタリアン・ヴィーガンの選択肢を増やす活動をしています。https://vegeproject.org
平井・小松川Shippoの会 「人と猫が共生できる優しい町に」をミッションに、地域猫活動・保護活動を行っています。https://ameblo.jp/hirakomashippo
特定非営利活動法人 SORAアニマルシェルター シェルターや勉強会という啓発活動を通して人と動物が共生できる社会を目指しています。 http://sora.ne.jp
公益財団法人 動物環境・福祉協会Eva 人と動物が幸せに共生できる社会を目指し啓発活動を中心に動物福祉の向上に向け取り組んでいます。http://www.eva.or.jp
特定非営利活動法人 もりねこ 猫も人も幸せな社会の実現を目指して、保護猫カフェの運営と啓発活動に取り組んでいます。https://www.morineko.org/
清川しっぽ村運営委員会 『人も犬猫もおなじ命』の考えを大切に、活動を通して命の大切さを伝えています。 http://ameblo.jp/ananan223
認定特定非営利活動法人 野生生物保全論研究会(JWCS) 野生生物保全ための調査・研究を行い、課題の提起や政策提言を行っています。 http://www.jwcs.org
特定非営利活動法人 アフリカゾウの涙 「アフリカゾウと人間の共存」を目標に消費国の日本と密猟の現場であるケニアを拠点に活動しています。 http://taelephants.org/
一般社団法人 NGO Life Investigation Agency 自然環境、野生動物、愛頑動物等に対する犯罪調査、告発、啓発運動、現場活動を行っています。http://ngo-lia.org/
特定非営利活動法人 SPICA 人間と動物が共生する社会をめざして、心の教育・啓蒙活動に取り組んでいます。 http://npo-spica.org/
どうぶつ愛護福祉研究所(どうぶつのきもち) 人と動物の共生共存を目指し、適正飼育の普及啓発や動物の保護救済活動を行っています。 http://ameblo.jp/info-dafk/
特定非営利活動法人 江戸川区ペット(犬・猫)の愛護と地域共生を進める会 「江戸川区で、こころ豊かな地域共生社会を創ろう!」をスローガンに活動している団体です。 http://www.ep-aigo-kyosei.jp/
W・N・P人との共生 三重県で犬猫の保護を目指し、啓発運動や殺処分対象犬をセラピードッグに育成します。http://www4.hp-ez.com/hp/wnp/top
特定非営利活動法人 人と動物の共生センター 人と犬が不適切な関係を持つことで起こる飼育放棄を未然に防ぐしつけ教室の開催や、小中学校や各種イベントでいのちの大切さを学ぶ場を提供しています。今回の助成金では、飼い主のマナー向上、動物虐待の撲滅、飼育放棄防止を目指すアニマルパトロール・プロジェクトの立ち上げを応援します。http://human-animal.jp/
一般社団法人 愛知・地域ねこ応援団 外で暮らすノラ猫が置かれている危機迫る状況を知ってもらい、解決方法としての不妊手術、地域環境や地域問題の軽減に繋がる活動をしています。さらに、行政との連携やイベントを通して殺処分問題の現状や殺処分がおこる背景を伝えるきっかけ作りをしていきます。 http://catcheerleaders.blog.fc2.com/
全国動物ネットワーク 全国150以上の動物愛護団体で結成され、動物福祉向上を目的として団体間の情報交換を図ります。法整備という観点から殺処分問題の解決に取り組み、政治家や行政、医師や研究者、そして現場で活動する団体が連帯し、様々なステークホルダーを巻き込んだ勉強会やシンポジウムを開催します。 http://animalnetwork.jimdo.com/
特定非営利活動法人 ディブル 行政収容された捨てうさぎの保護、適正飼育の知識と終生飼育の推進を行う団体。うさぎにフォーカスしたサミットを開催し、保護うさぎの里親探し、飼育相談、パネル展示や勉強会を行い、ペットショップ以外からペットを迎える選択肢を知ってもらい、粗末に扱われる小さな命を無くすことを目指しています。
Happy Choice 犬と猫と人のために 全国の自治代の中でも早くから動物愛護に取り組んできた岐阜県岐阜市で活動するボランティア団体。行政や民間企業とタッグを組み2013年10月から殺処分ゼロを1年間達成した事例をモデルケースとして全国に知ってもらうべく、引き続き保護・譲渡活動と啓発活動をしていきます。http://www.happychoice-for-dcp.com
特定非営利活動法人 シマフクロウ・エイド シマフクロウは世界では日本とロシアの一部、国内では北海道のみに生息している最大のフクロウです。現在日本では130羽程度しかいない希少な天然記念物。農地開発等により、生息域が減少し、繁殖に必要な大木が減ってしまい、ダムの改修や建設により、フクロウの主食である魚が減ってしまうなど、わたしたち人間による自然破壊が原因で絶滅に瀕しているフクロウ。この希少なフクロウを守るために、地元の人たちと一緒に自然環境を守ることは必要不可欠。例えば、釣り。シマフクロウは他のフクロウと違い、羽音を消すことが苦手なので、魚以外のものをエサにすることが難しいため、川に住む魚は大事な食料。釣りをしたら、捕った魚を川に戻してあげる、こんな行動もシマフクロウを守ることになるのです。豊かな環境のシンボルと言われるシマフクロウの保護のため、調査やパトロール、環境教育などの活動をおこなっています。 https://fishowlaid.jp/
特定非営利活動法人 キドックス 捨てられてしまった犬と問題を抱えた少年をマッチングし、トレーニングを通して継続的な関わりを持たせることで双方の心理的成長をうながす「プロジェクトプーチ」を実施しています。獣医などの専門家に協力を仰ぎながら、児童支援施設と連携して、少年と犬の成長についてのフォローアップをおこなっています。 http://kidogs.org/
特定非営利活動法人 動物実験の廃止を求める会(JAVA) 動物実験の廃止と動物の権利擁護に関する活動を行う団体。動物実験の実態やその倫理的・科学的過ちを広く知らせるとともに、動物を犠牲としない代替法の確立を求めています。今回は動物実験の実態についてたくさんの人に知ってもらう啓発活動のツールである展示パネルとパネル台を助成します。 http://www.java-animal.org/
パンジアシード 地球を愛し、サメを愛する、ボランティアグループです。社会の意識を高め、極めて重要な問題に光を当てるため、国や地域を超えたアート・音楽・映像を組み合わせたスペシャルイベントを企画開催しています。現在、サメの種の多くは乱獲のために回復できないと考えられており、400種?500種のうち、100種以上が絶滅の危機にさらされています。 このサメの危機的状況についての社会的認識を高めることに焦点を当てたイベントを、国内外で開催しています。
特定非営利活動法人 日本ウミガメ協議会 ウミガメ類は年々その数が減少しています。現在では、日本で産卵するアカウミガメは年に2-3000固体しか産卵をしていません。この団体では、ネットワークを構築することで、ウミガメを守るため、ウミガメをとりまく人々、まわりの環境が元気になるような活動をしています。 日本でたびたびメディアにとりあげられる子ガメの放流会。実はこれは全くウミガメを守る活動にはなっていません。一番の原因は漁業による混穫。(魚をとるための網にカメがひっかかって呼吸できず窒息死してしまう)こういったなかなか一般には知られていない正しい情報を提供することで、ウミガメの保全活動をしています。ラッシュでは、漁業者への啓蒙にかかる費用と、一般市民への啓蒙活動にかかる費用の助成を行います。 http://www.umigame.org/
認定NPO法人 アニマルライツセンター 動物実験の実態を人々に知ってもらうため、動物実験を減らす取り組み・パネル展・キャンペーン・提言などの活動をしているグループです。 http://www.arcj.org/
12:11