CAMPAIGN

結婚の自由をすべての人に

結婚は誰もが持つべき権利。
でも、それが奪われている人がいます。

結婚するかしないかは、個人の自由

でも、日本には法律上の性別が同性であることを理由に
それすら選べない人たちがいます


結婚の権利が持てないことは人権問題です
すべての人が等しく結婚する権利を得るためには
法律を変えないといけません


日本社会では自治体のパートナーシップ制度が広がっており
行政が同性カップルの存在を認めるその意義はとても大きいですが
結婚とは全く別のもの


結婚の選択肢が持てない人だけではなく
誰もが平等に暮らせる社会を願うすべての人が声をあげないと
この状況は変わりません

同性婚の法制化をめざして一緒に行動を起こしませんか?
法律を変えるために
今、私たち一人ひとりができることを

2022年3月、公益社団法人Marriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に(以下、Marriage For All Japan)の活動を支援し、日本における同性婚の法制化に向けた啓発活動を後押ししながら日本社会にムーブメントを起こすべく、ラッシュはキャンペーンを開始しました。

結婚していないと認められないことの詳細は、Marriage For All Japanの公式サイトをご覧ください。

2025年6月開始

ラッシュのプライド月間

ラッシュは、LGBTQ+の人々への理解と支援、多様性の尊重を世界中で示す6月の「プライド月間」に合わせて、2025年6月1日(日)より順次、日本全国78店舗で「結婚の自由をすべての人に」のメッセージを今年も継続して掲げます。

6月の1ヶ月間に来店するお客様に、日本では同性カップルには婚姻の選択肢が持てないことや、婚姻していないと認められない権利の現状を啓発するほか、同性婚の法制化に向けて活動を続ける、Marriage for All Japanを紹介することで、1人でも多くの人が変化のための行動を起こせるよう促します。

6月1日から順次開始

全国のショップアクション

  • 日本全国78店舗のショップウィンドウや店内に、「結婚の自由をすべての人に – 同性婚の法制化を」のメッセージを掲出します。(店舗サイズによって、展開方法は異なります)
  • 結婚の選択肢が持てない人がいる事実や婚姻していないと認められない権利などの情報を掲出します。
  • 同性婚の法制化に向けて活動を続けるMarriage for All Japanをお客様に紹介することで、1人でも多くの方がより良い変化のための行動に関われるよう促します。

※ 「同性婚の法制化を」のメッセージが掲示できない店舗が一部あることをご了承ください。

6月7日開始

LUSH 原宿店でのアクション

多様性を尊重する街づくりを推進する東京都渋谷区に位置し、「東京プライド2025」のイベント会場からも最も近いショップであるLUSH 原宿店では、プライド月間中に多様性を意識した特別な空間が広がります。

LUSH 原宿店では、1階と2階のショップウィンドウ全面を使って、「結婚の自由をすべての人に – 同性婚の法制化を」のメッセージや、11色のプログレスフラッグを可視化。全店舗の中でも、同店がメッセージを発信するハブの存在となります。

同性婚の法制化を後押しするため、国会議員に直接声を届けるラッシュオリジナルデザインのハガキを用意し、店内にハガキを書くスペースを設置します。Marriage for All Japanが実施する「国会議員に手紙を書こう!」については、こちらをご覧ください。

さらに、ラッシュが過去に行ってきたアクションを紹介するスペースも設置し、これまでのキャンペーンで寄せられた、婚姻の平等に対する様々な声もあわせてご紹介します。

6月27日(金)には、Marriage for All Japanをゲストに迎えたトークショーを開催予定です。開催時間や詳細は、後日こちらのページにてお知らせいたします。

プライド月間とは

毎年6月に世界中でLGBTQ+の権利や多様性を称え、尊重する月間です。1969年のストーンウォール事件をきっかけに始まり、多くの国や地域で6月にイベントやパレードが開催され、LGBTQ+コミュニティを祝うと共に、誰にとっても自分らしく生きていくことの大切さを伝え、多様性を尊重する社会の実現を目指す月間として認識されています。

また、過去にセクシャルマイノリティであることを理由に差別や迫害を受けてきたたくさんの人々が社会を変えるために勇気と尊厳を持って声を上げ続けてきた過去があるからこそ今があり、今を生きる私たちがその行動を忘れずに、多様性を受け入れ、誰もが平等に暮らせる社会の価値を改めて考え、そのために行動を起こす機会でもあります。

7月1日開始のキャンペーン

ラッシュは、プライド月間から7月末にかけて継続して共通のメッセージ「結婚の自由をすべての人に」を発信し続けます。7月1日からは、同性婚の法制化に向けてキャンペーンを実施予定です。

7月1日開始のキャンペーンに関する詳細は、順次こちらのページにてお知らせいたします。

Audio player image

12:11