
2024年度新卒採用 – オンライン説明会開催中

ラッシュの商品は、毎日フレッシュに手作りされています。
ブランド創立時から掲げ続けている「ラッシュの信念」には、こんな一節があります。
「私たちは、ハッピーな人がハッピーなソープを作ることを信じています。そして、私たちの商品に記された作り手の顔が、お母さんを誇らしい気分にさせると信じています。」
ラッシュの商品は、製造工場というよりも大きなキッチンのような場所で手作りされています。そのため、ラッシュでは製造工場のことを「フレッシュキッチン」と呼んでいます。 私たちはフレッシュキッチンという場所が商品の作り手たちにとって、自分が作った商品に自分のフェイスラベルが貼られることに誇りを感じる、ハッピーな場所であることに誇りを持っています。

ラッシュでは、製造スタッフを単なる裏方とは思っていません。「シェフ」と呼ばれる作り手は、毎日新鮮で素晴らしい商品を手際良く作り上げるスターなのです。だから私たちは商品にシェフの似顔絵が描かれたフェイスラベルを貼り、誰がいつ作った商品なのか、いつまでにその商品を使い終えて欲しいかを、責任を持ってお客様にお伝えしています。

2024年度新卒採用 募集ポジション
私たちは、ラッシュの取り組みやブランドが大切にしていることに共感していただける皆さんと一緒に働きながら、ビジネスを成長させていきたいと考えています。2024年度の新卒採用では、神奈川県の愛川町にあるラッシュジャパン本社兼製造拠点 「フレッシュキッチン」で、製造、ラッピング、出荷の各部門で活躍いただける方を募集します。
対象者:2024年に専門学校、短大、大学、大学院を卒業予定の方 (全学部、全学科対象)
募集ポジション:製造
雇用形態:正社員
勤務地:ラッシュジャパン合同会社 フレッシュキッチン
住所:神奈川県愛甲郡愛川町中津4027-3
内定までの流れ
まずはオンラインで開催する採用説明会にご参加ください。その後、選考に進みたいと思っていただけた方に、本エントリーのご案内をメールにてお送りします。
オンライン採用説明会に参加
↓
本エントリー
↓
書類審査
↓
1次インタビュー
↓
2次インタビュー
↓
内定

まずはオンライン採用説明会にご参加ください
「ラッシュのフレッシュキッチンで働くって、どういう感じだろう?」
そんな皆さんが少しでもご自身が働くイメージを持てるように、以下の日程でオンライン採用説明会を開催します。働く場所としてのラッシュや募集ポジションの仕事内容に加え、各回にテーマを設けて開催する「LUSH TALK」では、新卒入社メンバーを含む現在ラッシュで活躍する社員のストーリーもご紹介します。
ご希望のオンライン説明会にご参加いただいた方には、全3回の説明会の録画データを後日共有させていただきます。ストーリーあふれるラッシュという企業を異なる側面から知っていただき、少しでも共感いただける点を見つけていただけると嬉しいです。
開催日時
【終了】1. 2022年3月24日(金) 17:00-18:00
【終了】2. 2023年4月21日(金) 17:00-18:00
3. 2023年5月25日(木) 17:30-18:30
各回の内容
【終了】1. 3月24日(金)のオンライン採用説明会
1995年にイギリスのプールという港町でラッシュが誕生してから現在までの歴史を紐解きながら、ラッシュというブランドについてご紹介します。「LUSH TALK」では、ラッシュの行動指針「Lush Principle」の中から「Optimistic」をテーマに、入社して1年が経つ新卒メンバーにキッチンでの働き方について質問していきます。
【終了】2. 4月21日(金)のオンライン採用説明会
ラッシュがブランドの使命として「地球をよりみずみずしく、豊かな状態で次世代に残す」を掲げる理由や、それを実現するためのラッシュのサプライチェーンと製造拠点「フレッシュキッチン」の役割をご紹介します。「LUSH TALK」では、ラッシュの行動指針「Lush Principle」の中から「Learn by doing」をテーマに、新卒でラッシュに入社したメンバーや社内公募で異動したメンバー、他の部署からキッチンに異動したメンバーを交えて、それぞれのキャリアジャーニーをご紹介します。
3. 5月25日(木)のオンライン採用説明会
商品開発から原材料の調達、製造、販売まで自社でサプライチェーンの多くを保有するラッシュの中にある各チームの役割をご紹介します。「LUSH TALK」では、ラッシュの行動指針「Lush Principle」の中から「Together」をテーマに、部署の垣根を越えた笑いあり涙あり、ハプニングありなラッシュならではの「働く」をご紹介します。
オンライン採用説明会 申込み方法
3月24日(金)、4月21日(金)、5月25日(木)のオンライン採用説明会へ参加をご希望の方は、以下のフォームよりお申し込みください。
オンライン採用説明会の参加申し込みはこちらから
- 申し込みの締め切りは、各回開催日前日の13:00とさせていただきます。
- 本説明会は、学生の方だけでなくラッシュへの転職をお考えの方、社会人の方もお気軽にご参加ください。
- 6月以降の開催も予定しています。日程が決まり次第こちらのページにてお知らせします。
皆さんのご参加をお待ちしています。
お問い合わせ
ラッシュジャパン合同会社 採用担当
046-284-5658 (平日 10:00-18:00)
[email protected]
Twitterでも採用に関する最新情報やラッシュで働く人にまつわるストーリーを日々発信しています💬 @lush_people

ラッシュで働く

入社後のキャリアジャーニー
ラッシュでは自らのキャリアを「旅」に例えて、「キャリアジャーニー」と呼んでいます。原則として、ラッシュには会社の一方的な決定による「部署・部門異動」がありません。これは、キャリアにおいて個人の意思やオーナーシップを尊重するためであり、それこそがビジネスの成長、そこにおける一人ひとりの貢献、そしてラッシュのブランド価値の創出を最大化する、最高にして唯一の手段であると考えているからです。
2024年4月に新卒で入社いただく皆さんには、ラッシュにとって大切な「商品」の製造や出荷に関わるお仕事で経験を積んでいただきます。商品がどのように作られ、出荷され、お客様のもとに届いているのかを、ラッシュにとって大切な「フレッシュキッチン」の現場で経験を得ることは、ラッシュでのキャリアジャーニーにおいて有益で、きっと役に立つはずです。
その後、製造や出荷のお仕事を極めるキャリアを歩むことも、マネジメントに関わるポジションにチャレンジすることもできます。また、社内にある様々なポジションに手を挙げて、部署を越えたチャレンジをすることも可能です。募集中のポジションについては、社内公募としてスタッフの皆さんに求める経験やスキルなどの情報を開示しています。社内公募が出ているポジションに応募した方は、インタビューや課題提出といったプロセスを経て、選考に進みます。選考においては合否に関わらず、今後の成長のためにフィードバックを提供することを大切にしています。このようにラッシュでは自分でキャリアを描き、手を挙げてチャレンジすることのできる環境があります。
新卒入社メンバーの「ラッシュで働く理由」
/ 5
12:11